か
-
間伐材(かんばつざい)
かんばつざい森林の成長過程で密集化する立木を間引く、間伐の過程で発生する木材のこと。さまざまな木の種類があるが、大きさや質が一定ではないため一般的な建築には向かず、割りばしや文房具などに使用されることも多いが、DIYerにとっては薪やログ材、手頃なサイズの作品づくりにと幅広く使える。
続きを読む -
ガルバリウム鋼板(がるばりうむこうはん)
がるばりうむこうはんアルミニウム・亜鉛合金めっき鋼板の名称。ガルバと略されることも多い。アルミと亜鉛の両方の特性を持ち耐久性が高く、外壁や屋根材として使用されている。
続きを読む